
NEW Arrival June-vol.2 Natural Furifu × レトロ谷根千さんぽ
アイテム浴衣の季節到来!花火やお祭りもいいけど、今年はレトロな街並みで散策もオススメ。浴衣でノスタルジーな気分が味わえる街、東京・谷根千に行くなら?
ふりふの2nd Line “Natural Furifu”のスタイリングと一押しスポットをご紹介。
100年前の石蔵と古典ゆかた
太陽を浴び、元気いっぱいに咲き誇るひまわりを紺と白ですっきりと染め上げた一枚。帯も白で合わせ、凛とした女性を目指して。籐のかごバッグでナチュラルな雰囲気を演出。
上品にコーディネートしたひまわりの浴衣で行くなら、歴史を感じる建築の中でのランチがオススメ。
根津駅から徒歩5分のところにある、「根津 釜竹」。明治43年に建てられたレンガ造りの石蔵を、国立競技場で有名な隈研吾さんの設計により移築・改修された、うどん屋さんです。
浴衣で食べるなら、つるっと冷たいざるうどん!ねぎや生姜、あげ玉の薬味もたまらないっ。中庭を見ながら、ほっと一息できる落ち着いた店内は、デートや女子会にオススメです。
Natural Furifuひまわり ¥15,800 きらきら半巾帯 ¥16,000 ステッチちりり帯締 ¥9,000 金魚ジュリー帯留 ¥4,800 furifuエナメル下駄 ¥16,800 (全て税抜)
千本鳥居と雨宿りの猫
番傘の中から見える可愛らしいシルエットと足跡の持ち主は子猫ちゃん。浴衣に合わせて赤・黒・白の3カラーを使った帯に、ころんと丸まる猫の帯留をつけて統一感を。
赤が印象的なコーディネートで行くなら、鳥居がフォトジェニックな根津神社へ。
うどん屋さんからもほど近い場所に位置する根津神社。境内には“縁結び”の御利益がある「乙女稲荷」もあるそう。入口近くから乙女稲荷まで続く千本鳥居が一押しです。思わず写真を撮りたくなるスポットですね。
今回、初めて御朱印帳を購入してみました。根津神社オリジナルの御朱印帳には、季節になると3000株も咲き誇るというツツジと境内がデザインされています。達筆な御朱印をもらって大満足。これは集めるのにはまりそうな予感。
Natural Furifu猫の雨宿り ¥15,800 切替カラー半巾帯 ¥10,000 ステッチちりり帯締 ¥9,000 オッドアイキャット帯留 ¥5,800 パール下駄 ¥13,800 ぽんぽん菊クリップ ¥6,800(全て税抜)
ふわふわかき氷とフレッシュフルーツ
モダンな印象を与えるレモンですが、実は昔から浴衣の型紙に使われ、愛されてきた果物。パールシェルの帯留を合わせて、瑞々しい印象をさらにプラス。
夏らしいフレッシュなレモンを身にまとって、訪れたいのは谷根千で大人気のあそこ!
根津から徒歩10分ほど歩いて谷中銀座へ。そこにあるのはここ数年ブームとなっているかき氷専門店である「ひみつ堂」。外観や、かき氷機もレトロな雰囲気で、非日常感も味わえる。いただいたのは「パイン三昧」。パインの蜜の上に、パインそのものが乗った贅沢な一品。散策でちょっと疲れた体に、手造りならではのふわふわの氷と蜜が染み入ります。
Natural Furifuれもん ¥15,800 切替カラー半巾帯 ¥10,000 ステッチちりり帯締 ¥9,000 パールシェル帯留 ¥4,800 furifuエナメル下駄 ¥16,800(全て税抜)
異国のアートと夏の風物詩
金魚を紫陽花の咲く池に泳がせた透明感のある一枚。帯回りで合わせたいのはもちろん金魚モチーフ。織りで水中のあぶくを表現した刺繍の半巾帯は涼やかな印象に。さらに透け感とハリ感のある兵児帯でまるで尾びれのような後ろ姿を演出。
華やかさと涼やかさが共存したコーディネートを生かすなら、カラフルなここ!
谷中銀座の商店街にある「ZAKUROらんぷ屋」。日本で最初にできたトルコモザイクランプの専門店。直接トルコから輸入した材料を使ったランプが所狭しと並んでいます。また、ランプ作りのワークショップもやっているので、自分だけのオリジナルランプも作れるそう。
こちらの写真は昼間ですが、夕方~夜に行くと、カラフルなランプの光が綺麗!和服を着ながら、他国の文化に触れるのもいいですね。
Natural Furifu紫陽花きんぎょ ¥15,800 金魚刺繍半巾帯 ¥18,000 マジックヘコ ¥12,000 パール帯締 ¥7,800 金魚ジュリー帯留 ¥4,800 下駄ジュリー金魚 ¥14,800 ぽんぽん菊クリップ ¥6,800(全て税抜)
いかがでしたか?浴衣は着るだけで非日常感を味わえますが、どこで、どんなことをするかで、楽しみが2倍3倍と増えるものです。今回は初級編で谷根千の街をご紹介しましたが、また浴衣でお出かけすると楽しいスポットをお伝えしていきます。お楽しみに!
LATEST NEWS
-
-
- 2023.02.25 Monthly information – 2023.3 アイテムイベントインフォメーションニュース小紋着物
-
-
-
- 2023.01.27 Monthly information – 2023.2 アイテムイベントインフォメーションニュース小紋着物
-
-
-
- 2022.12.27 Monthly information – 2023.1 アイテムインフォメーションセールニュース小紋着物
-
-
-
- 2022.12.24 年末年始店舗営業時間・休業日のお知らせ インフォメーション
-
-
-
- 2022.11.30 着物・小物販売イベント「ニューロマン」開催! アイテムイベントインフォメーションニュース小紋着物
-
-
-
- 2022.11.28 Monthly information – 2022.12 アイテムイベントインフォメーションニュース小紋着物福袋
-
-
-
- 2022.11.22 ふりふオリジナル年賀状2023 販売スタート! インフォメーションニュース
-
-
-
- 2022.11.19 「2023ふりふ福袋」予約スタート! アイテムインフォメーションニュース小紋福袋
-
-
-
- 2022.11.05 Monthly information – 2022.11 インフォメーションニュース着物
-
-
-
- 2022.09.30 フリーマガジン『吉祥寺時間(Vol.24)』掲載情報 – 「ママ振」のススメ インフォメーションニュース前撮り成人式振袖
-