instagram@furifufurifu
はじめまして、瑠璃子と申します。

はじめまして、瑠璃子と申します。

アイテム
 ―― 猫物語 ――

この物語の主人公である猫の「瑠璃子」
田舎の山におばあさんと
二人暮らしをしています。
おばあさんのことが大好きで、
ちょっぴりおちゃめな瑠璃子。

そんな二人の物語をテキスタイルにおこし、
皆様の日々の暮らしに
寄り添うアイテムをお届します。



textile

“毎年おばあさんの誕生日に送られてくるアネモネの花束。
瑠璃子はアネモネと花束のリボンが大好きで、そのリボンを毎年集めています。
今年で6本集まりました。

こだわりは、瑠璃子が思わず飛びつきたくなるようなリボンのなびき。
整列したアネモネをタッセルレースでスクエアに囲み、幾何学的なグラフィックに見えるようにしています。

瑠璃子と飼い主のおばあさんの愛用品をモチーフにしました。
おばあさんは本を読むのが一番好きな時間。その時に欠かせないランプとメガネ。瑠璃子もその横でまどろみます。 また、瑠璃子の好きなサバ缶、よく遊ぶ毛糸、、、など二人のお気に入りアイテムをつめ込みました。
それらを囲んだイチョウの葉は、おうちの周りにあるイチョウ並木からデザイン。瑠璃子はイチョウの落ち葉で遊ぶのが大好きです。

細かく線を入れることでアンティーク感が増し、ノスタルジックなデザインに仕上げました。

主人公の猫「瑠璃子」の肖像画。
グレーと白のミックスの長毛で青い目が特徴的な6歳の猫の女の子。 一緒に暮らしているおばあさんと、とっても仲良しです。
おばあさんは瑠璃子に鈴を付けようとして、瑠璃子は毎回嫌がり逃げます。でもおばあさんはまだ諦めていません。今日も二人の追いかけっこが繰り広げられているかも。

瑠璃子の周りを鈴の円とカラーブロックで囲みました。瑠璃子がいつもまでも幸せで楽しく暮らしているという意味も込めてカラフルなカラーブロックにしています。
手の温もりを感じることができるよう、細かい線で表現しました。カラーブロックの部分は、お花や葉っぱと調和が取れるようザラっとした質感を足しています。
アンティークな雰囲気もありつつ、あたたかみのあるデザインに。

GOODS



お家も好きだけれど、
お外に出るのも大好き

お出掛けにもお供します
瑠璃子は、お花に夢中みたいです



雨の日が思わず楽しみに

瑠璃子が遊びたくなる
ゆれるタッセルを持ち手につけて



ぎゅっと抱きしめて

お膝の上で寝ている時間が
大好きな瑠璃子
お家でもおばあさんに
くっついてまわります



宝物をこっそり隠して

なにやら瑠璃子がごそごそ・・・
あ!またおばあさんの口紅を
盗んだようです。

おませな瑠璃子の秘密のポーチ



「あぁ、もうサバなくなっちゃった・・・」
「おばあさん、まだかな~♪」
「お・ね・が・い!」

瑠璃子のころころ変わる表情に注目です



今日はどのお皿を選ぶ?

サバ缶の絵柄は「お腹すいた」の合図
お花の絵柄は「遊んで」の合図
瑠璃子の絵柄は「なでて」の合図

10/2 fri~
OFFICIAL ONLINE STORE限定で販売中


本日より、ふりふ公式オンラインストアのみで限定展開いたします。瑠璃子のアイテムはどれも数量限定!
気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください。瑠璃子があなたのお家におじゃまします。


― Profile ―  瑠璃子



瑠璃色の瞳とグレーのはちわれがトレードマークの、猫の女の子。
すきな食べ物は「サバ缶」。健康のため、一日一缶までとおばあさんに言われています。
リボン集めが趣味。毎年おばあさんの誕生日に送られてくるアネモネの花束のリボンをこっそり集めています。今年で6本集まりました。
特技は、おばあさんの編みもの中に毛糸を絡まないように転がすこと、毛糸を切ってしまい怒られることもしばしば。

誕生日:11月22日(いいにゃんにゃんの日)

Twitter@ruriko_furifu
瑠璃子が何かつぶやいているようです。